672.魚っ知館に行こう!


 令和元年10月18日11時半からスタートです。


 豊郷小学校を訪ねます。


 配布終了!?ネットで確認出来るんですけど、やっぱり確認していなかった。


 JR手原駅に立ち寄ります。


 石碑があったので撮影。


 JR手原駅構内にある栗東観光案内所で栗東市のマンホールカードを回収です。


 草津宿街道交流館に立ち寄ります。


 草津宿街道交流館で草津市のマンホールカードを頂きます。


 淡海環境プラザに立ち寄ります。


 淡海環境プラザでは、実物のマンホールの展示がありました。熟練のマンホーラーや蓋女は歓喜するのでしょうか。私はまだまだです。


 私の本日のお目当てはこちらです。

 オリジナルにしてはかなりのクオリティで大満足です。


 滋賀県(流域下水道)と京都市Aです。

 マンホールカードには市町村単位と都道府県単位の物があるようです。滋賀県(流域下水道)は先ほどの淡海環境プラザで頂きました。京都市Aは、琵琶湖疎水記念館で頂きました。


 京都市景観・まちづくりセンター「ひと・まち交流館 京都」で京都市の歴まちカードを回収です。


 向日市文化資料館で向日市の歴まちカードを回収です。


 上植野浄水場に立ち寄って向日市のマンホールカードを頂きます。

 長岡京市上下水道部に立ち寄って長岡京市のマンホールカードを頂きます。


 大山崎町役場に立ち寄り、マンホールカードを頂きます。


 洛西浄化センターを訪ねます。

 寂しい感じですがフェアを開催しているようです。


 こちらもマンホールの展示があります。


 洛西浄化センターでは、京都府(流域下水道)Bのマンホールカードを頂けます。京都は白黒が多い印象です。


 令和元年10月25日15時半からスタートです。


 舞鶴赤レンガパークに立ち寄ります。


 ご当地マンホールを発見。


 宮津湾浄化センターに立ち寄ります。


 舞鶴赤レンガパークで、舞鶴市のマンホールカードを頂き、宮津湾浄化センターでは、京都府(流域下水道)Aのマンホールカードを頂きました。


 魚っ知館(うおっちかん)です。


 関西電力PR施設となり毎週水木が休館日となるホワイトな施設です。


 お目当てのメダルを購入し、本日はお仕舞いです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記6]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る