885.長野のため池めぐり


 令和04年11月15日11時半からのスタートです。


 ため池百選【千人塚城ヶ池】を訪ねます。

 千人塚城ヶ池(せんにんづかじょうがいけ)は、長野県上伊那郡飯島町七久保にあるため池です。


 戦国時代の北山城の空堀を利用して昭和09年(西暦1934年)に温水ため池として整備されたと現地の案内板。


 またマレットゴルフコース発祥の地の石碑がありました。


 道の駅「花の里いいじま」にて昼食にします。

 ソースカツ丼にしました。ご馳走様でした。


 駒ヶ根市駅市民サービスコーナーを訪ねて、駒ヶ根市のマンホールカードを頂きます。


 ため池百選【荒神山ため池(たつの海)】を訪ねます。

 荒神山ため池(たつの海)は、長野県上伊那郡辰野町樋口にあるため池です。


 荒神山ため池(たつの海)は、昭和44年(西暦1969年)に完成したため池で、周囲740mの散歩コースにもなっています。


 周辺は無料の駐車場の他、荒神山スポーツ公園して整備されています。


 ため池百選【菅大平温水ため池(あやめ公園池)】を訪ねます。


 菅大平温水ため池(あやめ公園池)は、長野県木曽郡木祖村にあるため池です。


 菅大平温水ため池は、40ヘクタールの農地を潤す農業用のため池です。もともと当地は湿地帯で、昭和48年にため池として整備され、昭和60年代に拡張され今の規模になったのだとか。


 長野県道26号線を北上し、案内板を2qほど走ると木曽川源流の里の管理棟に到着です。


 平成の名水百選【木曽川源流の里水木沢】を訪ねます。


 木曽川源流の里水木沢(きそがわげんりゅうのさと みずきさわ)は、長野県木曽郡木祖村にある河川です。


 現地では遊歩道が整備されており、樹齢200年クラスの木曽ヒノキ、サワラ、ブナなどが楽しめます。


 現地には、平成の名水百選の認定証コピーがありました。


 長野県堂26号線を抜けて、道の駅「風穴の里」に立ち寄ります。


 入山トンネルの土木カードと、中信のプレミアム・釜トンネルの土木カードを頂きます。


 こちらで長野県の土木カードコンプリートです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記8]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る