091.虹の松原

到達記録

 平成26年12月30日、平成30年05月30日、令和06年01月03日他、何度か訪問しました。

 虹の松原(にじのまつばら)は、佐賀県唐津市に広がる松原です。

 虹の松原には、佐賀県道347号虹の松原線(かつての国道202号線)が走っています。約100万本のクロマツと言われる松林の中を走るのは中々気持ち良いです。

 かつては「御松原(おんまつばら)」や「二里の松原(にりのまつばら)」と呼ばれていたようですが、松林が形成されている4.5kmの海岸線が弧状の為、虹にたとえられて「虹の松原」と呼ばれるようになったとのこと。

 虹の松原は、日本の白砂青松100選【気比の松原】【三保の松原】と合わせて日本三大松原とされています。現地では、ご当地唐津バーガーを売っています。

 日本の道100選【虹の松原】の顕彰碑は、虹の松原の東側の入り口にありました。

 虹の松原は、特別名勝【虹の松原】に選定されており、他にもかおり風景100選【虹の松原潮のかおり】日本の道100選【虹の松原】新・日本街路樹100景【虹の松原】日本の白砂青松100選【虹の松原】日本の渚100選【虹の松原】など幅広く選定されている100選の宝庫です。

 日本の道100選【虹の松原】

[前]を見る [次]を見る

[日本の道100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る