160.飯盛城

スタンプ設置場所

 大東市立歴史民俗資料館(9:30〜19:30/第1・第3火曜日が休館日)。

 大東市立野外活動センター。

 四条畷市立歴史民俗資料館(9:30〜17:00/月曜日が休館日)。

到達記録

 平成30年05月17日他、何度か訪問しました。

 飯盛城(いいもりじょう)は、大阪府大東市及び四條畷市にある城跡です。

 飯盛城は、戦国時代、畠山義堯(はたけやま よしたか)が家臣の木沢長政(きざわ ながまさ)に築城させたのが始まりとされています。

 三好長慶が大規模な修繕を行い現在の規模となったと考えられています。大和国(奈良)と河内国(大阪)を南北に隔てる生駒山脈の流れにある山城で、飯盛山城とも呼ばれています。

 飯盛城は、石垣を用いた城郭の先駆けとされ、南北に長い城跡となっているので攻城口は、多数あります。令和03年10月、国の史跡として登録されたため、今後、整備や保存が進むと思います。

 国の史跡【飯盛城跡】。続・日本100名城【飯盛城】

[前]を見る [次]を見る

[続・日本100名城]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る