174.大内氏館・高嶺城

スタンプ設置場所

 山口市歴史民俗資料館(9:00〜17:00/入館は16:30まで/月曜日は休館日)。

到達記録(大内氏館)

 令和03年08月15日他、何度か訪問しました。

 大内氏館(おおうちしやかた)は、山口県山口市大殿大路119にある城跡です。

 守護大名であった大内氏が築城したのが始まりとされています。京都を夢見た大内氏が城郭としての機能を持った館を築いたと言われています。

 現在は、龍福寺という寺院の境内になっていますが、大規模な土塁が再現されています。

 国の史跡【大内氏遺跡 附 凌雲寺跡(大内館跡)】。続・日本100名城【大内氏館・高嶺城】

到達記録(高嶺城)

 平成31年01月01日他、何度か訪問しました。

 高嶺城(こうのみねじょう)は、山口県山口市上宇野令字高嶺にある城跡です。

 天文24年(西暦1555年)の厳島の戦いによって大内氏と毛利氏の優劣が逆転し、大内氏第17代当主・大内義長が毛利氏への対策として大内氏館の詰め城として築城されました。

 高嶺城が完成する前に毛利氏の攻勢が現地まで届き、大内氏は敗走しています。大内氏滅亡後、毛利氏によって高嶺城の築城が再開され、完成し周防・長門支配の拠点になりましたが、一国一城令により、廃城となりました。

 現地は駐車スペースが狭いですが、一応車である程度の所まで登れます。500mほどの登山になりますが、それなりに整備されているので苦になりませんでした。

 国の史跡【大内氏遺跡 附 凌雲寺跡(高嶺城跡)】。続・日本100名城【大内氏館・高嶺城】

[前]を見る [次]を見る

[続・日本100名城]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る