030.直江津橋

到達記録

 令和06年04月24日に訪問しました。

 直江津橋(なおえつばし)は、新潟県上越市を流れる関川(せきかわ)に架かる橋です。

 北陸道が関川を渡る橋として応化橋(おうげのはし)がありましたが、松平忠輝が慶長19年(西暦1614年)に高田城を築城すると、高田の発展のため応化橋は破棄されました。

 応化橋が破棄されたため、北陸街道を利用する者も直江津から高田まで約6qの迂回を強いられることになりましたが、次に架橋されたのは明治時代でした。

 昭和63年、現在の直江津橋が架橋。

 日本百名橋【直江津橋】

[前]を見る [次]を見る

[日本百名橋]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る