052.称名滝

公式引用

 滝の音が「南無阿弥陀仏・・・」と称名念仏を唱えているように聞こえたということから、この名がつけられた。霊峰立山の水を集め、350mの高さから一気に流れ落ちる。

到達記録

 平成22年10月16日、平成24年07月16日他、何度か訪問しました。

 日本の滝100選【称名滝】(しょうみょうだき)は、富山県中新川郡立山町にある落差350mの滝です。

 称名滝は、4段瀑で構成されています。4段一括りなら日本一の落差のある滝と言われています。1段目70m、2段目58m、3段目96m、4段目126mのダイナミックな滝です。国の名勝及び天然記念物【称名滝】に指定を受けています。

 立山連峰を源流とする滝で、かつて法然が滝音を「南無阿弥陀仏」という称名念仏の声に聞こえた事が滝名の由来だとか。

 雪解けのシーズンでは、称名滝の向かって右隣にハンノキ滝が現れます。こちらは落差500mのシーズン限定の滝となります。

 立山の最高峰は、標高3,003mの雄山で、越中国一宮【雄山神社峰本社】が鎮座しています。室堂には、昭和の名水百選【立山玉殿の湧水】があります。立山自体が、日本の地質百選【立山カルデラ】となっています。

 残したい日本の音風景100選【称名滝】

[前]を見る [次]を見る

[日本の音風景100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る