052.賢島〜長島線
到達記録 | |
平成24年07月29日、令和02年04月02日他、何度か訪問しました。 賢島〜長島線は、三重県志摩市にある英虞湾(あごわん)を囲うように走る国道260号を指します。 英虞湾(あごわん)は、アコヤガイによる真珠養殖が盛んで「真珠の海を一望できる道」として日本の道100選に選ばれています。 一帯は、リアス式海岸になっており、風光明媚な景観を楽しめます。また海女さんが日本一多いエリアになりますので、夏の午前中だと、残したい日本の音風景100選【伊勢志摩の海女の磯笛】が聞こえるかも。 英虞湾と太平洋を結ぶ人工運河である深谷水道は、未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選【志摩漁業の土木遺跡】に選ばれています。日本の道100選【賢島〜長島線】の顕彰碑は、長田小公園にあります。 日本の道100選【賢島〜長島線】。 |
|